2012年チリ地震津波を予測する

台風情報  奄美地方:レーダー・降水ナウキャスト 週間予報  奄美空港の天気  黄砂情報  

1960年チリ地震津波について

1960年5月23日(昭和35年)04時11分、深さ0q、m9.5 が発生。当時は、私は一歳(昭和34年4月1日)であった。奄美大島は、24時間後、潮位が4.4m、沖縄が、3.3m。
なんと、三陸沿岸最大5〜6m。宮城県志津川町で、波は約1qまで達し、死亡者、行方不明者もでている。
奄美大島は、床上浸水637と甚大な被害であった。

※参考資料
日本の地震地図: 東日本大震災後版

私の予測と今までの経緯

1960年のチリ地震津波が襲来すると予測しています。
2012年11月13日は、オーストラリア、ニュージーランドで皆既日食が観測されます。
しかし、皆既日食は災害のリズムです。検証すると、現状では、オーストラリア、ニュージーランド両国では、政治的動乱などは報じられていません。このような場合には、災害が考えられます。

当初は、両国での災害を予測しましたが、右側には、チリがあります。
皆既日食帯がチリにまでさしかかっているのです。皆既日食帯の下側にある国では、ほとんどが国が揺れる。つまり地震が起きると予測した方が無難です。
2011年3月11日の東日本大震災は、皆既日食と無関係ですが、この場合には、津波が甚大なる被害の可能性があります。災害を予測する事によって、安全策を事前に用意することが重要だと思います。

地震は、10月25日〜11月13日ではないかと予測しています。
理由は、11月13日が皆既日食です。それまで起きると予測しています。日付に関しては、あくまでも皆既日食研究からの直観です。
また、東日本大震災の津波が30〜40mと予測したのは、2010年11月20日(月)に確信しました。当時は、故郷である鹿児島県与論島に帰省していました。
地元の方と間違いなく太平洋から津波が来るからという予測の基にあの周囲24qくらいの島を約1時間半くらいかけて走り回りました。

私の場合には、短期間(2000年)ではありますが、2008年の中国での地震は2月24日頃に予測しました。ニュージーランドの地震も同様です。

私のように知ろうとでも10年以上も研究(格好良すぎるが)していると直感力も働く、災害に関して神経質で尚かつ、観光ガイド業ということもあり、2010年10月20日(水)の奄美大島豪雨災害に関しても、集落の水没。
また、老人施設の場所は棄権であると言うことを既に、災害の14年前から予測しています。

この他には、奄美市住用町山間(あまみしすみようちょうやんま)の奄美アイランドの後ろ側に住宅がありますが、観光客の方を案内して、豪雨の際には、全滅することを予言しています。

また、奄美大島を代表する観光地である、マングローブ原生林に隣接している、マングローブパークも水没することを観光客の方々に説明しました。

このように、災害というのは気象や歴史を勉強することも大事ですが、基本的には、現場の地形を知ることです。

これから起きるだろう、災害を考える際に、何が大事なのだろうか。まずは仮説だろうか。現場検証だろうか。勉強、それともオカルト研究家的な人の話だろうか。
あるいは、奄美大島は神高い人達が多いから、神懸かりか、神のお告げだろうか。宗派が違うから信用しないのだろうか。
何れにしろ、身の安全が先である。金儲けも大事、あれもこれも大事だが、まずは、災害で死なない生き方を考えて下さい。

私は、皆さんに、用意周到を配りたい・・・。
どこかで見たことのあるような言葉でしょうか(笑)。

皆さんの無事を祈る。

地震、災害に関する書籍

日本の地震地図―現代の「知りたい」が見える
地図で読む東日本大震災―大地震・福島原発・災害予測 (seibido mook 今がわかる時代がわかる日本地図別冊)
あぶない地名 (災害地名ハンドブック)
nhkスペシャル megaquake ii 巨大地震 日本列島“大変動期" 最悪のシナリオに備えろ
地震と噴火は必ず起こる: 大変動列島に住むということ (新潮選書)


楽天市場
ブランドipodダイエットマリンスポーツ旅行グッズネイルケアジュース和食器ビール 焼酎美味しい水タオル・バスグッズ自転車プリザーブドフラワーガーデニングドッグフードキャットフードドッグキャットサッカーキッズメイクアップ香水レディースジュエリーレディース靴レディース時計レディースファッションメンズジュエリーメンズ時計メンズファッションスニーカーデジタルライト・照明収納家具 |ファッション雑貨・小物 | ソファ | ベッド |つり具 |dvd |cd|テレビ|ノートpc |dvdレコーダー|etc | トラベル | 本屋  
▲home
(c) 奄美大島観光ガイド

カテゴリー



書籍


時計・デジカメ



電子辞書

アウトドア&フィッシング ナチュラム