基武雄の独立開業講座 | |
人生の棚卸しの方法がわかる 現実を見る 時代の一歩先を読む 独立っていったい何・・・ 仕事って何・・・ どうすればいいのこれからの時代 一瞬にして森を見て木を見ることが出来る。 |
プロフィールは基武雄の人生劇場を参照 著者(基 武雄)を知るためのキーワード ■1959年(昭和34年)4月1日 ■鹿児島県与論島(鹿児島県の最南端)出身 ■本籍:鹿児島県与論島■血液型A型 ■牡羊座 ■長男 ■未婚■日本放送協会学園高等学校(NHK学園)卒業 ■阪神タイガース(アンチ巨人)■Fireworks ■一太郎■金久中学校 ■170cm ■62キロ、バナナダイエット中で確実に楽して減量中■ハゲ頭でも、髪の毛が生えてきた■伊津部小学校■Macintosh (むなしくも、今は、ウィンドーズ)■エスクァイア日本語版 ■大友裕子■中森明菜 ■大型一種■八尾徳洲会総合病院 ■マンハッタントランスファー■竹中直人■アサヒビール ■黒糖焼酎■au ■徳田虎雄■オリンパス■ピンクフロイド ■近眼 ■名瀬小学校 ■仮面ライダー■UCCコーヒー■ドクタースランプあられちゃん■GUGUガンモ■Dreamweaver ■福岡 ■フェアレディーZ432■スカイラインGT-R(箱形)■よしだたくろう ■入院経験なし ■全日空■関心空間 ■YS-11■田中一村■AppleUe |
この内容は、特に営業経験者を想定して書いています。店舗での商売には向いていない内容かもしれません。
|
|
●自分の人生の棚卸しをする
詳細は、基武雄の人生劇場を参照にしてください。但し、このように詳しく書くのは、後日にして、ともかく箇条書きでいいですから、何年頃には何をしてどういうふうに感じ、考えたかを書いてみてください。
独立開業の前に、30歳を超えたら、必ず実行して頂きたい。このデーターがないと、自分自身がわからないのです。
棚卸後、あなたの進むべき未知がわかってくるはずです。
その未知は次第に、自信と確実な目標という道路になっていることに気が付き、人間的に成長している自分自身、「これとこれは捨てる。これとこれは、確実に自分の仕事にしょう」と、人生の整理整頓が出来てきます。
- 次に、資格試験のような受験勉強。あるいは、その仕事に関しての勉強の分析
- 仕事上の分析をもう一度やる
- 営業をしている地域と日本経済を分析する
- 自分自身の最大の強みを知ること
- 目標の修正を行う必要が出てきたら迷わず変更や実行日を伸ばしても問題はない
- 分析結果の中で、目標が決ったことに対してすべて重ね合わせてみる
- サラリーマンという結論が出ても、独立開業の講座等にいって勉強をしてください
- 貯蓄をするという毎日の行動力と資金運用
●独立開業と言う前に、サラリーマンという前に・・・
●机の上の整理整頓
●ネットで5億稼ぐ! バカ売れサイト7つの法則−超衝撃SEO対策で検索エンジン市場を支配せよ!![]()
現在、自己破産中、あるいは借金返済中、または、夜逃げをしてやっと落ち着いたばかりの人 |
■独立開業はしたもののうまくいかなかったり、借金に追われているという現実を考える
まずは、失敗だったり、こんなはずではなかったりを先に考えて行きましょう。これは、今までの反省と、やはり、人生の棚卸しをしましょう。
●独立に失敗したら再就職も考えてください。
サラリーマンのままで考える
独立開業を考える
|
●パレートの法則(80対20の法則)
●ロングテールを勉強する
80対20の法則を覆す ロングテールの法則![]()
続80対20の法則を覆す ロングテール戦略![]()
●21世紀は、『90対10の法則』時代だと考えています。(極端な大富豪と貧乏人の時代です)
■基(これは、私個人の名前)の法則(100の法則)
- 安いのは私が、高いのはあなたが支払って。(洒落がほとんどですが)
- 何でもいいから同じ事を100回やってみること。101回目から自信に繋がってくる。
- まずは、手堅く100万円を貯蓄しよう。
- 他力本願も100集まれば、自分の実力。
- 楽をして稼ぐ方法を100考え、行動する。
- お金が貯まらないなら、企画書を貯めておこう。
- 毎日、1円貯金すると、1年で66,795円になる。(今日、1円、明日は2円)
- バリューコマースのアフィリエイトで稼いでいます。アフィリエイトで稼ぐ方法
●乞食になるくらいの覚悟が必要
●名刺は、裏表にチラシのように情報満載にする
名刺は、営業にとっては最大の武器。機関銃のようにガンガン打って打って(渡す)打ちまくる必要があります。
その際に、チラシを配った方がいいのですが相手が迷惑するので、営業内容を書いた名刺にしてください。そして、相手が、夫婦の場合には、一枚ではなく、別々に、渡してください。理由は、夫婦でも別々にしないとその人の交友関係は夫婦でも別々だから。
また、夫婦仲が悪い場合があるから。だから、名刺は、おしまずジャンジャン渡していくこと。
![]()
●ありとあらゆる方法で目立つことを考える
ともかく、目立つことが絶対条件です。当社は、各社のポスターを掲示しています。(平成15年6月10日現在)
たとえば、日産自動車、黒糖焼酎「れんと」、住友生命、そして、阪神タイガース星野監督の心情歌「NEVER SURRENDER」と阪神タイガース応援グッズの「カブリモノ」等です。
一見、何なのかがわからないんですが、わざと、訳の分からないようにしています。
もしも、「観光に関係ない」と、当社の前を通る人たちに対して存在感がないと考えたのです。
常に、ポスターを定期的に張り替えることによって、興味を持ってもらえるような掲示を心がけています。
時々、会社の場所を説明をすると「色々なポスターの貼ってあるところですか」と、聞いてくるのです。 ともかく、お金をかけずに目立ちましょう。
●経営コンサルタントをお願いする予算がないので、本を何冊も買ってきて熟読していく。壁にぶつかったらまた、よく読む。次は、理解できるところから実行していく。
ユダヤ商法、華僑商法、近江商人(営業の人はこの系統の本が、わかりやすいと思います。日本生命、ヤンマー、有名商社等は近江商人)また、セールスマンの方の著書は、実践編なのでいい勉強になります。
たとえば、日産、トヨタ、本田のセールスマンの著書を一緒に読むと同じ自動車販売なのに・・・こんなに違うとか、似ているところを発見できるので、行動 力、思考力にも役立ちます。こういった本を古本屋さんにある本から順に買って読む。お金を少しでも節約しながら古本屋さん経営を考えながら読んでいく。そ うすると、次の仕事の発見につながる。
さて、実行していく場合に、どこから手を付けていいのか分からない場合には、その本に書いてある最初のページから進めていく。そうすると優先順位がわ かってきます。その時には、優先順位一覧表を作成しながら行動するのです。お客様は、あなたが、訪問してくれるのを実は、会社で、あるいは自宅で待ってい るのです。お客様は、あなたに口説かれたいのです。ところが、そのお客様自体が、口説かれたいという感覚がないのです。ここが、ポイントなのです。盲点の ひとつです。
●必ず就職をすること
必ず、就職をしてください。仕事の基本は、今の時代でも会社組織にあります。否定してはいけません。否定する暇があるのなら、現実という会社組織の分析 をしてください。これが、新しい発想の出発点です。極端な改革も大事なのですが、改革も、現状の20%を超えると社員が付いてこれなくなってしまいます。
さて、就職活動は大変です。ハローワークに行っても、現実を理解していない公務員が就職の紹介をするという矛盾に満ちた環境です。それで、仕事なんか見 つかりっこないのです。そこもまた、ビジネスチャンスでもあります。横道にそれましたが、会社組織を分析してみてください。
また、冒頭にも書いていますが、あなた自身の人生の棚卸をしてください。自分の実力と会社組織、現在の経済状況の3点を、重ねたり、離したり、模擬実験をする思考力が問われています。
その後、自分なりの組織を考えても遅くありません。
さて、フリーターの方は、現在の職場が、正社員へ採用する会社であったら是非、採用されるように努力してください。一生フリーターではいけません。あな たが、成功したいなら・・・。あっそうそう、いい見本の方がいらっしゃいます。ケンタッキーフライドチキンの社長さんは、アルバイト出身です。チャンスは 逆に、フリーターの方々にもあるのかもしれません。
●自分をありとあらゆる角度から分析してみる
●知人に自分の評価をしてもらう
●ここはどこ、私は誰
●協力者は何人いますか
●どうしても、1人で仕事をしたい場合には、社外ブレーンの充実が問われているので、いい人材の確保と連帯をしてください。
●年中無休で、1日16時間働ける気力と体力づくり
プロレスラーと同じように、デビュー戦(開業の際には)は、必殺技が必要
●中身よりも外見が大事
お勧めの書籍
株価とニュースの関係が面白いほどわかる本![]()
大暴落1929 (日経BPクラシックス)![]()
不動産屋が儲かる本当の理由![]()
「バカ売れ」キラーコピーが面白いほど書ける本![]()
売れる21の法則![]()
●力をつけること。
これは、気力、体力、経済力、集中力、思考力が考えられる。
まずは、健康であることは当然ですが、常に、気力がないとすべてに影響される。
お客様の事は、どうでもいいこと、一番大事なことは自分自信がお客様になること
2006年 2月
■今だからこそ、ホリエモンの本を読む必要がある ■今日(2006年2月6日)から株式投資 ■全体がわかっていない。
■全体把握ができていない ■パソコンを利用する
2006年 1月
■謹賀新年 ■パソコンショップ ■ライブドアショックと株式投資
■貧乏人は、高級なホテルに泊まる事2005年12月
2005年11月
■3社を買収するという考え方もあるじゃないか ■『バフェットとソロス勝利の投資学』を読んでいる
■自分なりの年表を作成する2005年10月
■是非、『起業バカ』を読んでください ■業務上の一覧表作成
■会社は倒産しないが、それ以上の成長は望めない ■さすがは、ヤフー2005年9月
■しょせん、堀江社長さんもチラシ配布と同じ行動 ■やはり、常日頃の仕事が問われている
■今『渋谷ではたらく社長の告白』を読んでいる ■衆議院議員選挙が終わって
2005年8月
■相乗効果を考える ■パソコンの周辺機器 ■引っ越してきて経費削減ができた。
2005年7月
■無料という時代 ■相変わらず金がない ■年収1,000万円か時給700円か・・・。
■撤退は早めに判断して迅速に ■プロとフロの違いについて
2005年6月
■株の模擬実験中で、ビックリ ■まだホームページを立ち上げていないのかぁ〜
■来月(6月)で出て行ってくれませんか ■女性には生理がある???
2005年5月
・あなたは、飛行機を操縦したことがありますか
・人気が無くなってから努力します
・金作原鳥蝶植歩ツアーの内容を変更しました
・あなたの同窓生(同級生)は、どこでなにをしていますか
2005年4月
■只今、弊社は貧乏人集会所だからハローワークする
■まずは、外見が一番大事。と、堀江社長
■株投資の模擬実験中 ■方言と外国語教育講座からの発想法
2005年3月
■問題の本質は、ここにある
■株式投資(これ以外の投資)を考える。 その1
■株式投資(これ以外の投資)を考える。 その2
■ライブドアを考える
2005年2月
■山一証券復活 ■同時進行 ■トヨタとキャノン
2005年1月
■独立開業後に足を引っ張られる事項 ■ヨン様とアランドロンの共通点 ■人の話を聞くとい事
■やっぱり、来た■悪い癖
2004年12月
■整理整頓を考える ■5分間トレーニング ■私が酒に酔わない理由 ■無駄のない動き
2004年11月
■ホームページ作成を考える ■経済も天候も歴史が観たことのない現状になる
■究極の考え方と究極の形は同じ
■お上(国)が狼になって羊(国民)を食いつぶしている ■今年もまだ1ヶ月ある
2004年10月
・投資こそ、天体観測(気象)の勉強が必要
・ホームページ作成の依頼が増えている。なぜ・・・。
・投機(投資)を考える
・人口減少には勝てない
・ホームページ作成を考える
2004年9月
・お客様が当社を宣伝したくなる方法
・心の支え
・独立開業とはいったい何っ
・本当に日本には資源がないのか
2004年8月
・複数のホームページ
・特産品を考える
・オリンピックで簡単に、メダルを取る方法
・アニメファンド
2004年7月20日 道路掃除をする本当の理由
2004年7月 6日 在庫を考える
2004年 6月
■未来年表を書いてみる ■金融崩壊 ■身銭を切る ■五本の指
2004年 5月
・意外にも、これが長生きをする秘訣だったのか
・当社は、1人大企業です
・なにをどうしていいのかが分からない
2004年 4月
・お礼状とFAXお祝い電報
・観光ガイドと特産品販売
・ブラジャーを上げて、ショーツを下げる
2004年 3月
・内部告発をすると業界からの信用をなくすという矛盾を考える
・フリーターでは、困る ・やはり、自殺をした
・コンビニを、今の仕事と、何かの仕事に置き換えられないかを考える
・当社は只今、お悩み事相談所
2004年 2月
・独立開業は、借金が増える
・宣伝と広告費を考える
・究極の考え方と究極の形は同じ
2004年 1月
・営業上の注意点
・やっぱりやってくる、その足音がしています。減額と崩壊の時が・・・
・年商1億円を目標にする
・業界一位ということは・・・
●営業の際には、効率のいい雨宿り場所も探しておこう
毎日が、晴天というわけではないので、図書館であるとか、本屋さんとか、あるいは、読書ができる場所を探しておいた方がいいと思います。ところが、実は、 雨が降るとお客様も出かけたくないと言うことは、戸別訪問の際の在宅率が高いと言うこともあります。ちょっと考えてみてください。
●成功した人の本を読んでまねできる事は、その瞬間から始めよう
●表向きは、年中無休でも、実は週休2日
●企画という製造業が一番儲ける仕事
●常に「当社は倒産する」と考えながら営業をすること
●ネットワークビジネスを考える
●常に不安定が健全経営
●少ない従業員で、高収益を上げる
●「前例がない」だからやる。しかし、前例があって確実な商売でも誰も見向きもしないし、行動も起こさない不思議。
●どんな相手に対しても、「潰れろ!!」と、思わないこと。安心していい、努力しない人は勝手に潰れていくから・・・。
●命までは取らないと言う時代は終わった
●未知の世界で独立しようと考えているなら、その仕事を最低でも3年間はやってみること
●石の上にも3年
●いつも営業で回っている地域にあるお店や会社を研究する
●名刺交換をした方々には、お礼状を書く。メールの時代でも、葉書の方が感動的
メールの時代でもやはり、基本は、葉書のお礼状に勝るものはないと思います。筆不精であったり、面倒くさかったり、葉書代だけで50円以上もすると負担 がかかる。理由は色々でしょうが、お客様は、年間で年賀状くらいしかもらったことがないのです。自分で描いた絵でもいいし、絵葉書でもいいのではないで しょうか。色々と工夫をしてお客様にゴマをするのではなく、真心を50円で送れると考えれば安いじゃあないですか。
絶対に、ごますり葉書を書かない。下手な字でいいから心を込めて書くこと。50円と書くための時間と費用をおしまない。缶コーヒーを買うお金があれば、葉書代にしろ。それがいやなら、私のように、葉書懸賞マニアになって、当選商品は、お客様にプレゼントしなさい。
せこい投資で、大きな利益があがる方法のひとつです。
●リフレッシュは効果的に
●毎日、営業をして「汗(冷や汗)をかき、恥をかき、お礼状を書く」これが営業の基本
●毎年、手帳に書いていること
●ジンクス(縁起)は、自ら作り出すもの●業務上の興奮剤
●精神状態がおかしくならない図太い精神力を作ること
©奄美大島観光ガイド