現状では、仕事量も少なくアルバイト等を雇うほどではない。独立開業を計画していた頃から、プロレスラーの故ジャンボ鶴田さんの試練の十番勝負を思い出し、これを何かに置き換えようと考えました。
さて、このジャンボ鶴田さんの試練の十番勝負というのは、プロレスファンの方ならご存じだと思いますが、デビューした頃、ドイツ人で、鉄の爪と言われた、・・・ラシク、アブドラザブッチャー等の当時、そうそうたるメンバーに挑戦していたのです。当時の私は、ジャイアント馬場さんのファンだったのでプロレス中継をよく観ていました。
友人(それまでに、2年間に渡り、ありとあらゆる模擬実験をやってきた)が、会社を退職して黒砂糖造りから初めて、色々と仕事をしたいと相談があったので協力することにしました。
まずは、1,000坪ほどの畑(事務所)を借り、これが国道沿いで最高な場所(立地条件をよく検討すること)なのです。
黒砂糖造り(経験者から謙虚に学び、疑問点を質問する事。但し、製造工程に関しては、思いこみは禁物)をしている現場の方から、基本的な造り方を教えてもらい、人脈(常に、人脈と資金作りを忘れないこと)を使って各種の機械を集めました。
この段階で、土地の確保と草刈り、釜戸造り、搾り機の調達と協力者へのお願い。サトウキビの収穫時期が終了しているので、確保が難しいところをどうにかこうにか調達しています。(物あまりの現状と、材料の調達をする)
これで、できあがり。
サトウキビの量にもよりますが、大人が、2〜3人で6時間は掛かるのである。
さて、20年前まで、黒砂糖造りは盛んだったようだが、今は、少なくり、製造工程の知識が乏しくなっているようである。そこで、多くの方々からご指導を頂いている。
2回目も同様の失敗をした。やはり、石灰が少ないという意見で一致した。
やはり、成功、失敗にかかわらず反省が必要であろう。原因と結果だけははっきりさせないと、次回もまた、同じ人間が同じ失敗に終わってしまうのである。
さて、完璧に出来上がれば10万円位の利益になると思います。が、赤字です。残念。
畑を借り、試作品ができるまでには、確か、2ヶ月という時間がかかています。まずは、理屈とか、想像ではなく、実践しながら最後までやってみて、製造工程では何処が悪いのか、誰が協力者なのか、誰が邪魔をするのか。ありとあらゆるデーターが取れると思います。
今年は、年末からの販売が出来るように今から努力しています。
また、副産物としては、奄美大島の特産品の中でも「キビ酢」(サトウキビ酢)が人気があるのだ。黒砂糖販売だけでは思うような利益は出ない。全体的に利益を上げるためには、この「キビ酢」を商品化してやっと黒字になるのである。あるいは、「キビ酢」だけを造るという事も出来るわけである。
また、黒砂糖造りをするわけだが、次回は失敗できない。原料代だけでも莫大な金額である。(全体の原価が5万円以下)なぜなら、資金不足での失敗は経営危機なのだ。即、成功して。販売して、儲けなければいけないのである。これ以上の失敗は許されないのだ。
そして、黒砂糖造りの最中に、煙を見て、奄美大島の人は黒砂糖造りをやっているのを知っているので、冷やかしかと思いきや、皆さんが真剣なのだ。なぜなら、懐かしいのだろうね。これが、奄美大島らしい風景のひとつだったのだと思う。若い人が来ないのである。(笑)昔を知らないから。そして、購入希望者もいらっしゃるのだ。これは、嬉しい。
全国各地で、特産品販売がされているが、各社が必死である。伝統の味だったり、新製品だったり、すべてにおいて競争の時代だ。誰もが、どこにもない美味しい商品を全国のお客様が望んでいる事であろう。
製造。即、販売をして現金収入にする
今回の場合には、立地条件もいいので集客力がある。だから、広告宣伝費がかからない
ネット販売だけの商品も製造中に考える。
必死になる前に現状の把握と、行程を一巡してほしいのである。そこからの各データーと経験や反省を次に生かして儲けてください。 ブランド|iPod|ダイエット|マリンスポーツ|旅行グッズ
|ネイルケア|麺|ジュース|和食器|ビール|米|肉
黒砂糖造りに関しては、友人と今まで話しをしてきた、いくつか仕事のひとつである。私自身もそうだが、お互いに協力しあって利益を上げていく事を考えている。そのためには、即実践をしてみて、早く、小さく失敗して、次の学習として役立てている。1日でも早く利益の出る黒砂糖造りになればと、また、今週もお手伝いに行ってきます。
▲独立開業講座トップ
基武雄(もといたけお)の人生劇場
焼酎|美味しい水
|タオル・バスグッズ|自転車|プリザーブドフラワー|プリザーブドフラワー|ガーデニング|ドッグフード|キャットフード
|ドッグ|キャット|サッカー|キッズ|メイクアップ|香水|レディースジュエリー|レディース靴|レディース時計
|レディースファッション|メンズジュエリー|メンズ時計|メンズファッション|スニーカー|デジタル|ライト・照明|収納家具
|ファッション雑貨・小物
| ソファ
| ベッド
|つり具
|DVD
|CD
|
テレビ
|
ノートPC
|DVDレコーダー
|
ETC
|
トラベル | 本屋
奄美大島観光ガイド
〒894-0035 鹿児島県奄美市名瀬塩浜町13-22-203
代表者 基 武雄
TEL 070-7640-6770 FAX0997-54-4831
©基 武雄