2013年 選挙情報
■平成25年11月24日投票の奄美市長選挙は無投票選挙龍郷町長選挙は、新人の徳田氏が当選
大和村長選挙は、現職の伊集院氏が当選

■平成25年7月参議院選挙鹿児島選挙区立候補者
野口 寛 のぐち ひろし 67 共産新
皆吉 稲生 みなよし いなお 63 民主新
尾辻 秀久 おつじ ひでひさ 72 自民現
岩重 仁子 いわしげ さとこ 39 維新新
松澤 力 まつざわ いわお 31 幸福新
尾辻秀久氏の当選は確実とみられる。これが予想としては妥当でしょう。
最初から当選有りきの選挙戦である。保守県鹿児島の象徴的な選挙である。
但し、予測としては、尾辻氏が当選しても満期までは無理ではないかと予測している。
これは、自公から民主党政権。そして、昨年(2012年)の衆議院議員選挙で自公政権に戻った。
捻じれ解消選挙で自公が圧勝する。しかし、また、何の原因は分からないが政権が変わると予測するのがだとうだろう。
鹿児島県の問題は、衆参のねじれ解消後の農家や各業界への影響がどうなるのか。
tpp賛成と反対の農家があるようだが、国際的な感覚で農業や産業を捉えて生き抜く思考力が問われる。
ちなみに、民主党公認の皆吉稲生氏は前回の参議院選挙では惜しくも落選。しかし、次の衆議院議員選挙では当選した。
今回も落選するだろうが、次回の衆議院議員選挙では当選するかもしれない因果関係という人生かもしれない。
※届け出順
和泊町町長選挙
当選 3599票 伊地知実利 69 無現 3回
410票 松田 勝三 54 無新
投票率73.97%
8年前の投票率を17.61%下回った。
■2012年の選挙
8月 龍郷町議会議員
8月 与論町議会議員
8月 沖永良部島知名町議員
8月 沖永良部島和泊町議員
8月 宇検村議会議員選挙
9月 喜界島町長、町議の同日選挙
12月 瀬戸内町議会議員選挙
■2011年の選挙
1月 宇検村長選挙
4月 鹿児島県議会議員
6月 瀬戸内町長選挙
7月 徳之島町長選挙
9月 与論町長選挙
10月 奄美市市議会議員
■2010年の選挙
徳之島・天城町町長選挙
11月30日(火)任期満了に伴う選挙が告示される。
立候補者は現職の大久幸助氏(72)、新人候補は叶福次郎氏(63)が表明している。
3人目の候補者はないもよう。
また、同時に町議選挙も行われる。定数14に対して17名が立候補するとみられる。
投票は、12月5日(日)に即日開票する。
6月24日公示 7月11日投票 参議院議員選挙
1月19日告示 伊仙町町議選(徳之島)
■2009年の選挙
11月22日告示、29日投票 知名町長選挙(沖永良部島)
11月15日告示、22日投票 奄美市長選挙
10月13日告示、18日投票 龍郷町町長選挙
10月13日告示、18日投票 徳之島・伊仙町町長選挙
8月18日公示 30日投票 衆議院議員選挙
8月18日告示、23日投票 大和村村長選挙・議員補欠選挙
6月 沖永良部和泊町長
■2008年の選挙
瀬戸内町議
喜界町長、喜界町議員
龍郷町町議会議員
与論町議会議員
沖永良部島知名町議員
沖永良部島和泊町議員
大和村議会議員
奄美市議会議員選挙
与論町長選挙
参議院議員
徳之島町長
瀬戸内町町長
鹿児島県議会議員
宇検村村長








