奄美大嶋観光ガイド

奄美大島ネット書店

奄美群島に関する書籍を販売

喜界町(喜界島)

一般
喜界島・鬼の海域―キカイガシマ考 [新典社新書]

わたしの喜界島

喜界島風土記 (神奈川大学日本常民文化叢書)

琉球の方言〈4〉奄美喜界島志戸桶 (1978年)

歴史・昔話
日本昔話記録〈12〉鹿児島県喜界島昔話集 (1974年)

喜界島の伝説・昔話 (琉球の伝承文化を歩く)

喜界島昔話集 (1943年) (全国昔話記録 柳田国男編)

趣味の喜界島史 (1960年)

特攻隊員たちへの鎮魂歌(レクイエム)

阿伝坂―やぶにらみ喜界島昔噺 (1980年)

喜界島の民俗 (1969年)

喜界島風土記 (神奈川大学日本常民文化叢書)
方言
喜界島の方言集 (1979年)

喜界島方言集 (1941年) (全国方言集〈第1 柳田国男編〉)

喜界島方言集 (1977年) (全国方言資料集成)

琉球の方言〈4〉奄美喜界島志戸桶 (1978年)
地理
日本の地形〈7〉九州・南西諸島


奄美市笠利町(旧笠利町)

歴史・遺跡
サウチ遺跡―1978 (1978年)

宇宿貝塚―鹿児島県笠利町文化財調査報告書 (1979年)

ユタ・ノロ・神様
「ユタ」の黄金言葉(くがにくぅとぅば)―沖縄・奄美のシャーマンがおろす神の声


龍郷町

西郷隆盛に関する書籍

西郷隆盛獄中記―奄美大島と大西郷
(1977年)

 
西南戦争―西郷隆盛と日本最後の内戦
(中公新書)

 


西郷隆盛伝説
 


西郷隆盛
明治維新をなしとげた指導者 (学習漫画 日本の伝記)

 
[新訳]南洲翁遺訓
 


西郷隆盛―西南戦争への道
(岩波新書)

 


西郷隆盛―官軍の総大将
(学研まんが人物日本史 江戸時代後期)

 

西郷隆盛―孤高の英雄全軌跡
別冊歴史読本 (別冊歴史読本 24)

 

西郷隆盛語録
(角川ソフィア文庫)

 
西郷南洲遺訓―附・手抄言志録及遺文
(岩波文庫)

 

図解で迫る西郷隆盛
 

図説
西郷隆盛と大久保利通 (ふくろうの本)

 

司馬遼太郎
歴史のなかの邂逅〈3〉坂本竜馬~西郷隆盛

 

西郷隆盛と士族
(幕末維新の個性)

 

実践経営指南録―西郷隆盛に学ぶ指導者像
 
西郷隆盛を語る

 

奄美市名瀬(旧名瀬市)

方言
奄美方言―八つの島の五つの言葉七つの呼名 カナ文字での書き方
歴史
奄美大島のことば―分布から歴史へ (1984年)

奄美大島物語 増補版

奄美大島民族誌 (1978年)

歴史
苦い砂糖―丸田南里と奄美自由解放運動

奄美の歴史とシマの民俗

南西諸島史料集第3巻―奄美法令集

奄美文化を探る―文芸・民俗・歴史からのアプローチ (南島叢書)

奄美の債務奴隷ヤンチュ

奄美の歴史―事実が示す「明治百年」論批判 (1967年)

黒糖悲歌の奄美 (鹿児島の歴史シリーズ (5))

名瀬市誌〈中巻〉 (1971年)

名瀬市誌〈下巻〉 (1973年)

名瀬市誌〈〔上巻〕〉 (1968年)

名瀬市史資料〈第1-3輯〉 (1963年)

名瀬大正外史 (1984年)

写真集明治大正昭和名瀬―ふるさとの想い出171 (1980年)

奄美の民俗

戦後の歴史
奄美戦後史―揺れる奄美、変容の諸相

全記録 分離期・軍政下時代の奄美復帰運動、文化運動

軍政下奄美の密航・密貿易

奄美教育―占領行政下における復帰運動と教育 (1983年) (南島叢書〈11〉)

奄美1962 2005甦る風景の記憶

奄美戦後史―揺れる奄美、変容の諸相

奄美 二十世紀の記録―シマの暮らし、忘れえぬ日々

密航・命がけの進学―アメリカ軍政下の奄美から北緯30度の波涛を越えて

経済
地域主義の源流を求めて―奄美大島からの発想 (1980年) (東経選書)

奄美近代経済社会論―黒砂糖と大島紬経済の発展
行政
公営住宅制度および設計・計画の発展過程に関する研究〈その1〉奄美大島・名瀬市における公営住宅 (1981年) (研究〈no.7709〉)

名瀬市における民放テレビ放映開始の子どもたちへの影響 (1982年) (南日本文化研究所叢書〈7〉)

遺跡
ヤコウガイの考古学 (ものが語る歴史シリーズ)

朝仁天川遺跡 (1984年) (鹿児島県名瀬市埋蔵文化財発掘調査報告書〈1〉)
方言
名瀬市の方言
一般
孤独の海―奄美大島、南北いずれ

スローライフ奄美―思い出の味とアレンジレシピ (世界探訪・食と風土)

奄美の「シマの歌」

奄美の生活と教育―主体的教育とは

宗教・ユタ・ノロ・カトリック
奄美・喇の伝統文化―祭りとノロ、生活 (鹿児島県の伝統文化シリーズ)

聖堂の日の丸―奄美カトリック迫害と天皇教
地図
名瀬市〈1985〉 (1985年) (ゼンリンの住宅地図―鹿児島県)
名瀬市〈[1984]〉 (1984年) (ゼンリンの住宅地図―鹿児島県)
名瀬市〈[1982]〉 (1982年) (ゼンリンの住宅地図)
名瀬市〈[1980]〉 (1980年) (ゼンリンの住宅地図)
名瀬市〈[1978]〉 (1978年) (ゼンリンの住宅地図)
名瀬市〈[1972]〉 (1972年) (ゼンリンの住宅地図)
ゼンリン住宅地図鹿児島県奄美市 (3)
島尾敏雄
名瀬だより (1977年) (人間選書〈10〉)

奄美の文化―総合的研究

島唄
歌謡(うた)の民俗―奄美の歌掛け (日本の民俗学シリーズ)

奄美シマウタへの招待 (かごしま文庫 (55))

高橋一郎
伝承のコスモロジー (南島文化叢書)

海原の平家伝承―奄美説話の原像 (三弥井民俗選書)

自然
奄美の稀少生物ガイド 1 ―植物、哺乳類、節足動物ほか

奄美の稀少生物ガイドii―鳥類、爬虫類、両生類ほか―

奄美の絶滅危惧植物
図鑑・その他

奄美市住用町(旧住用村)

書籍
検索中
歴史

大和村

歴史
奄美大島 大和村の昔話 (南島昔話叢書 2)

その他の情報

宇検村

方言・民謡
芦検民謡集―奄美大島宇検村 (1985年)

琉球の方言―奄美大島宇検村湯湾方言 (1976年)

島唄と諺は往時の教訓―大島本島南部地区 (1985年)

その他

瀬戸内町

歴史
蘇刈(奄美大島瀬戸内町)民俗誌 (1978年)

その他


徳之島全般

奄美群島の民俗〈1〉徳之島・沖永良部島 (1981年) (奄美地区民俗文化財緊急調査報告書〈1〉)

徳之島町

歴史
徳之島にあった古代王国―邪馬台国の実像
一般
徳之島物語―ある織女の愛と勇気

沖永良部島全般

方言・言語
分類沖永良部島民俗語彙集

琉球の方言〈7〉奄美沖永良部島の方言 (1982年)

一般
沖永良部島100の素顔―もうひとつのガイドブック

郷土沖之永良部島 (1976年) (ふだん記新書〈52〉)

経済・地域研究
沖永良部島調査報告書 (1981年) (地域研究シリーズ〈no.2〉)

離島の地域情報化政策

境界性の人類学―重層する沖永良部島民のアイデンティティ
歴史
沖永良部島郷土史資料 (1968年)

沖永良部島沿革誌 (1961年)

分類沖永良部島民俗語彙集

奄美群島の民俗〈1〉徳之島・沖永良部島 (1981年) (奄美地区民俗文化財緊急調査報告書〈1〉)

沖永良部島史 (1933年) (天仙叢書)

宗教・ユタ
沖永良部島のユタ (南島叢書 (37))

沖永良部島の神社 葬制 墓制
昔話
全国昔話資料集成〈39〉沖永良部島昔話集 (1984年)

沖永良部島昔話 (1940年)

農業
図説沖永良部島の農業 (1981年)
その他の情報

沖永良部島・和泊町

西郷隆盛
私本西郷隆盛と千代香 (沖永良部島編) (南島叢書 (77))

西郷隆盛と沖永良部島

偉大な教育者 西郷隆盛―沖永良部島の南洲塾

その他の情報

沖永良部島・知名町

歴史
知名町地名考―沖永良部島南西の名勝史話

与論町

方言
南島方言与論語彙 (1967年)
与論方言辞典
与論島語辞典
歴史
与論島―琉球の原風景が残る島
与論島移住史―ユンヌの砂
与論島の生活と伝承 (1984年)
与論島を出た民の歴史
与論島の民謡と民俗 (1984年)
奄美大島与論島の民俗―生活共同体を中心として (1964年)
三井鉱山と与論島―資本主義体制下における人的差別との闘い (1965年)
南西諸島の家族制度の研究―種子島マキと奄美大島与論島ハラの社会学的研究 (1960年) (社会学選書〈第6〉)
与論・国頭調査報告書 (1980年) (地域研究シリーズ〈no.1〉)

弊社が厳選した書籍から新刊までを網羅したサイトです。

また、奄美群島の研究に役立ててください。